メアド整理

いらないメアドを整理した。

・hotmail削除
https://support.microsoft.com/ja-jp/account-billing/microsoft-%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%82%92%E5%81%9C%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-c1b2d13f-4de6-6e1b-4a31-d9d668849979
・yahoomail削除
https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000011495

大手以外はほとんどサービス終了してた。
freemailとかjmailとかbizlandとか。

ちなみに「メールアドレス」の略し方が気になってググってみたらメアド、メルアド、アドレス等あるらしい。
メルアドって略す人が多いらしくて、若い世代はメアドって略す。若い世代っては中高生ぐらいかな?

個人的には、インターネットを使いだした時代で略し方が違うと思ってて、
~2000年ぐらい(~ADSL回線あたり)の人はメアドが多いと思う。

ADSL全盛~光回線初期の人はメルアドなんじゃないかな。

そして今またメアドに戻る。と。

知らんけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました